べろべろ餅のすまし汁
材料(4人分)
べろべろ餅 ……… 2本
鶏肉 ……………… 80g
ごぼう …………… 50g
にんじん ………… 中1/2本
糸こんにゃく …… 40g
しめじ …………… 1/2袋
長ねぎ …………… 1/2本
しょうゆ ………… 小さじ1
塩 ………………… 小さじ1/3
だし汁 …………… 1000cc
鶏肉 ……………… 80g
ごぼう …………… 50g
にんじん ………… 中1/2本
糸こんにゃく …… 40g
しめじ …………… 1/2袋
長ねぎ …………… 1/2本
しょうゆ ………… 小さじ1
塩 ………………… 小さじ1/3
だし汁 …………… 1000cc
作り方
- べろべろ餅は1.5cmの大きさに切る。 鶏肉はひと口大に切り、 ごぼう、にんじんはささがきにする。
- しめじは石づきを取ってほぐし、糸こんにゃくは適当な大きさに切って一度茹でる。長ねぎは1cm位の斜め切りにする。
- 鍋にだし汁を入れ沸騰したら鶏肉を入れてアクを取る。ごぼう、糸こんにゃく、にんじん、しめじを加えてアクを取り、しょうゆ、塩で味を調える。
- べろべろ餅と長ねぎを加え、餅がやわらかくなるまで煮る。
べろべろ餅
べろべろ餅は温海地域に伝わる郷土食です。
その昔、山形県のマタギ(狩猟者)が山に入る際に携行した棒状の餅のことを言います。
うるち米で作られ熱湯を注ぐとすぐやわらかくなるにもかかわらず、長時間煮込んでも型崩れしないことが特徴です。
雑煮にしても焼いても普通の餅とは違った食感で食べられます。
その昔、山形県のマタギ(狩猟者)が山に入る際に携行した棒状の餅のことを言います。
うるち米で作られ熱湯を注ぐとすぐやわらかくなるにもかかわらず、長時間煮込んでも型崩れしないことが特徴です。
雑煮にしても焼いても普通の餅とは違った食感で食べられます。
べろべろ餅を使ったレシピ
-
しめじ 糸こんにゃく 長ねぎ にんじん べろべろ餅 通年 ごぼう 温海べろべろ餅のすまし汁
-
べろべろ餅 通年 温海べろべろ餅のおしるこ